ミントちゃんのトライアル報告
トイレシートですることが多くなりました。
ウンチもトイレシートの傍でしていますので、
がんばっています。
そんな、ミントのがんばる姿を見て
長男は「スゴイ、スゴイ」を連発しています。
失敗もありますが、月齢からすると合格点だと思います。
ミントちゃんえらい!
ワンピースを着て、女の子らしくなってますね。

夜しばらく吠えていたのが静かになったので
ホッとしていたら、
コツコツコツと聞きなれた音がするので、
覗いてみたらカギの掛かったゲージから出て
歩いていました。
ゲージ脱走には本当に感心するやら驚くやら!
我が家のおんぼろのケージをお貸ししましたが
2日目にして逃走したそうで(^_^;)
さすがトイプー、ジャンプ力がすごいんですね。
屋根がないのは駄目ですね。

家族皆が、ミントに楽しませてもらっていますが、
特に次男の変化は大きいです。
ハリーが亡くなった時、病院でボロボロと涙を流していましたが、
それ以降は普段通り淡々としていました。
9月の下旬にミントのお話をいただいてからは、
口数や笑顔も増えました。
ミントも、次男が学校から帰って来ると、
尻尾を振ってくれます。
長男が帰宅すると、吠えます。
対照的なミントの姿には、笑えます。

長男君と次男君、すでに順番がついているのかな?
もう家族の一員になっているようで、嬉しいです。
ママは大変でしょうが、よろしくお願いします。
ミントちゃんに、トライアル頑張れ~のポチッをお願いします。
↓
